京都
KYOTO
COLUMN
京都ナンバーワンの大きさを誇る巨大な鳥居で有名なのが、明治28年(1895年)に創建された『平安神宮』です。平安遷都1100年を記念して造られた神社で、祭神は桓武天皇と孝明天皇。
平安時代にあった大内裏を忠実に再現した境内には、横幅約30mの大極殿や高さ24mの大鳥居、園芸家の小川治兵衛が手掛けた池泉回遊式庭園など、平安王朝の雅が息づいています。
春には、約3万㎡の広大な庭園が桜の花でいっぱいに。しだれ桜と壮麗な朱色の社殿が織りなす風景は、まさに唯一無二の美しさです。
同時期には、吉凶を“満開”や“つぼみ”と表現する、ユニークな期間限定おみくじ「桜みくじ」も登場。願いを込めて、おみくじを桜の木に結びつけるロマンチックな体験もできちゃいます。
平安神宮
所在地:京都府京都市左京区岡崎西天王町97番地
拝観時間:6:00〜16:30
拝観料:無料
慶長11年(1606年)、豊臣秀康の正室・ねねが建立したといわれている『高台寺(鷲峰山高台寿聖禅寺)』。
境内には、ふたつの池を配置した「池泉回遊式庭園」や、立砂・波紋で構成される「方丈前庭」、三方向に唐破風を設けた屋根をもつ「観月台」などが並びます。
春は、方丈前庭の枝垂桜が盛大に咲き、真っ白な砂との美しいコントラストを見ることも。
期間限定の夜間特別拝観では、砂を照らすという芸術的で独創性あふれるライトアップが実施されています。
高台寺
所在地:京都府京都市東山区高台寺下河原町526番地
拝観時間:9:00〜17:30(17:00受付終了)
拝観料:大人600円
『春の特別展、夜間特別拝観について』
期間:3/4〜5/5
拝観時間:【特別展】9:00〜17:30(17:00受付終了)【夜間特別拝観】17:00〜22:00(21:30受付終了)
※特別展および夜間特別拝観は感染拡大防止の為、中止・変更となる場合がございます
京都に住む人たちが「桜」と聞いてまず思い浮かべるのが、明治19年(1886年)に開園した京都市内でもっとも長い歴史をもつ公園『円山公園』です。
広い園内の中心部でこぼれるように咲き誇っているのは、公園のシンボルでもある「祇園しだれ桜」。
樹高12m、幹回り2.8m、枝張り10mという圧巻の姿で佇み、花を咲かせるたび訪れる人々を魅了しています。
そのほか、園内にはソメイヨシノやヤマザクラ、ヤエシダレザクラなど約630本の桜の木がずらり。期間限定のライトアップも行われており、昼と夜とで異なる桜の景色が楽しめます。
京都府立植物園
所在地:京都府京都市東山区円山町
春の京都観光にぴったりなスポット『京都府立植物園』は、大正13年(1924年)に開園した日本最古の公立総合植物園。
総面積約24haもの広大な園内には、約12,000種類もの植物が展示されており、四季折々の草花が咲き誇ります。
約150品種、500本もの桜が満開になる“京都屈指の桜の名所”としても有名で、3月上旬に咲く寒緋桜を皮きりに、4月上旬にはソメイヨシノと八重紅枝垂、4月下旬には菊桜が順に開花。
薄い黄色の花をつける鬱金(ウコン)桜や、萌黄色の花をつける御衣黄(ギョイコウ)桜など、珍しい品種を間近で見られるのも植物園ならでは。
期間限定のライトアップイベントもあり、訪れる人をさまざまな角度から楽しませてくれます。
京都府立植物園
所在地:京都府京都市左京区下鴨半木町
開園時間:9:00〜17:00(16:00入園締切)
休園日:12/28~1/4
入園料:一般 200円