奈良
NARA
COLUMN
橿原市にある『藤原宮跡』は、日本初の本格的な都城・藤原京の跡地。現在は四季折々に咲く美しい花の景色がインスタ映えすると、密かに人気を集めています。
春ゾーン、夏ゾーン、秋ゾーン、朝堂院東ゾーン、蓮ゾーンと5つのエリアに分かれている園内。春には菜の花、夏にはキバナコスモスやハス、秋にはコスモスなど、色とりどりの花が一面に広がります。
特に約300万本のコスモスが咲き誇る景色は圧巻。色合いの異なるピンク色に白色、多種多様なコスモスが風に揺らめく姿は、見ているだけで癒されます。
周辺には高層の建物が少ないため、背後にそびえる大和三山とコスモスとのコントラストが楽しめるのも魅力のひとつ。色とりどりの花とともに、お気に入りのショットを狙ってみてくださいね。
藤原宮跡
所在地:奈良県橿原市醍醐町
奈良国立博物館に隣接する『氷室神社』。奈良時代に春日野に氷池や氷室を設け、氷の神を祀ったことが始まりとされている神社です。
氷にまつわる仕事をしている方を中心に多くの観光客が参拝に訪れており、近年ではインスタ映えスポットとしても人気に。
氷室神社では一風変わった参拝もでき、6月中旬から9月中旬頃までの期間限定で「献氷参拝」を社務所で申し込みをすると、お布施の代わりにかき氷が提供されます。
風情ある境内で味わうかき氷は格別の美味しさです♪
ほかにも氷の上におみくじをのせると文字が浮き出る「氷みくじ」や奈良で最も開花が早いとされるしだれ桜など、見どころがたくさん!
ぜひ、氷室神社ならではのユニークな体験を楽しんでみてくださいね。
氷室神社
所在地:奈良県奈良市春日野町1-4
開門時間:【4月~10月】6:00~18:00【11月~3月】6:30~17:30
拝観料:無料
日本三大金魚の産地のひとつに数えられる奈良県。そんな奈良ならではのインスタ映えスポットが日本最大級の金魚ミュージアム『NARA KINGYO MUSEUM』です。奈良市のショッピングモール「ミ・ナーラ」4階に併設されています。
館内では、約40種類3,000匹の金魚を展示。金魚の魅力を引き出すために、プロジェクションマッピングやテラリウム、ミラーボールなどを使用した独特の演出が施されており、アートな空間が広がります。
金魚たちが織りなす幻想的な空間は写真映え抜群! 非日常感満載のアートな世界を写真撮影しながら楽しみましょう。
時期によっては特別イベントも開催されているので、訪れる前に公式ホームページをチェックしてみてくださいね。
NARA KINGYO MUSEUM
所在地:奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F
営業時間: 10:00~18:00(最終入館 17:30)
定休日:年中無休
入館料:大人(中学生以上)1,200円、小学生・65歳以上 800円、小学生未満 無料
奈良公園や東大寺に隣接している日本庭園『吉城園』。旧正法院家住宅を中心に池の庭、苔の庭、茶花の庭が広がっており、園内の12棟の建築物が奈良県指定有形文化財に指定されています。
自然の起伏、曲線を巧みに使った庭園は、奈良の中心地にいることを忘れてしまうほどの風情と静寂に包まれています。
特に苔の庭の綺麗な緑色の苔と砂利のコントラストは見事な景色。初夏には新緑、秋には紅葉が美しく、風情ある景色を楽しめるのも魅力です。
広い園内を歩きながら、日本庭園ならではの穏やかな景色を満喫。ふたりでのんびりと自然を楽しむのも素敵なデートの過ごし方ですね。
吉城園
所在地:奈良県奈良市登大路町60-1
入園時間:9:00~17:00(最終入園 16:30)
開園期間:4/1〜2/23、3/1〜3/31
入園料:無料
※茶室の利用は有料となります
宇陀郡曽爾村にある日本百名山の俱留尊山から、亀山を結ぶ高原『曽爾高原』。ドライブデートにはもちろん、ハイキングを楽しむのにもぴったりな人気スポットです。
ススキの名所としても有名で、10月上旬から11月下旬にかけて、広大な高原の山の斜面をススキが覆います。
特に夕方頃に見られる黄金色のススキ風景は圧巻。ドラマチックな美しい写真を撮影できますよ♪
奈良市中心からはすこしはなれていますが、ぜひドライブがてら足を運んでみては。見頃の時期には駐車場が混雑する可能性があるので、早めに訪れるのがおすすめです!
曽爾高原
所在地:奈良県宇陀郡曽爾村太良路
飛鳥時代に創建された『般若寺』は、奈良市内でも有数の歴史あるお寺。鎌倉時代の建築様式の「本堂」「楼門」は国宝に、「八字文殊菩薩像」は重要文化財に指定されています。
般若寺は、別名「コスモス寺」と呼ばれており花の名所としても有名。10月〜11月中旬になると、境内一面がピンクや白など色とりどりのコスモスで埋め尽くされます。
鮮やかなコスモスと歴史深い本堂とのコントラストは写真映えも抜群。日本古来の美しい風景です。
コスモス以外にも、春には桜や山吹、夏にはあじさい、睡蓮、冬には水仙と、四季折々の花々を楽しめます。あじさいが見頃を迎える時期には、ガラスボールにあじさいを入れた花手水が境内に並ぶことも。
コスモスが有名な般若寺ですが、四季の移ろいを感じられるため、いつ訪れても華やか景色を満喫できますよ。
般若寺
所在地:奈良県奈良市般若寺町1-32-11
開門時間:通常 9:00~17:00(最終受付16:30)
※短縮時期(1月・2月・7月・8月・12月) の拝観時間は9:00~16:00
拝観料:【通常期】大人 500円、中・高校生 200円、小学生 100円【花期特別拝観】大人 700円、中・高校生 300円、小学生 200円
世界遺産の元興寺の旧境内を中心に、おしゃれなカフェや雑貨屋が並ぶ『ならまち』。江戸時代の末期から明治時代にかけての町家の面影が、今もなお残るレトロな雰囲気が魅力のエリアです。
風情ある街並みをゆっくりと散策するだけでも、心が休まるような懐かしさを感じられます。
ならまちの町家は間口が狭く、奥行きが深い造りになっているのが特徴。正面に格子戸があったりと、独特な町家のつくりを見学するのも楽しみ方のひとつです。
エリア一帯には、町家を改装したカフェやおしゃれな雑貨屋さんが立ち並んでるので、デートや女子旅にもおすすめ。
趣ある街並みを散策しながら、お気に入りのお土産を見つけてみては。
ならまち
所在地:元興寺の旧境内一帯
『おふさ観音 風鈴まつり』は、橿原市のおふさ観音(正式名:高野山真言宗別格本山観音寺)にて夏の約2か月間にわたって行われるまつりです。
期間中は、厄払いの為に全国各地から集められた約2,500個の風鈴が境内に飾られます。色とりどりの風鈴と風に揺らめく短冊の姿は、インスタ映えも間違いなし。
涼しげな音色と夏の瑞々しい景色を楽しみながら、境内でお参りを♪
そのほか、日本各地の風鈴の展示会や即売会、寺宝の特別拝観などのイベントも開催されます。夏ならではのおまつり気分を楽しみたい方は要チェック!
約4,000種類以上のバラや四季折々のお花も楽しめるので、どの季節に訪れても美しい景色を楽しめますよ。
おふさ観音 風鈴まつり
所在地:奈良県橿原市小房町6-22
開催時期:7/1〜8/31
開門時間:7:00~17:00(最終入場 16:30)
拝観料:300円