軽井沢
KARUIZAWA
COLUMN
軽井沢の代表的観光スポット『白糸の滝』。高さ約3m、幅約7mの岩肌から流れ落ちる繊細な滝が魅力の癒やしスポットです。
例年11月上旬から下旬頃にかけて、白糸の滝を囲む木々が紅葉を迎え、白く輝く滝と紅葉との美しいコントラストが楽しめます。
水面には色付いた落葉が浮かび、この時期ならではの風情あふれる景色を見ることも! 滝が流れる音や鳥のさえずりに耳を傾け、マイナスイオンを浴びながらリフレッシュしてみて。
白糸の滝
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)
「秋ならではの景色はもちろん、アート鑑賞やアクティビティも楽しみたい!」そんなカップルにおすすめなのが総合レジャー施設『軽井沢タリアセン』です。
軽井沢タリアセンには軽井沢ゆかりの文化遺産をはじめ、さまざまなレジャー施設が充実しており、サイクリング式のモノレールやパターゴルフ、テニスなどのスポーツまで楽しめます。
特にこの時期、カップルにおすすめなのが塩沢湖での「レンタルボート」。のんびりと手漕ぎボートに乗りながら、塩沢湖に映し出される鮮やかな紅葉を思いっきり味わってみて。広大な紅葉の世界をふたり占めしたような贅沢なひとときが過ごせますよ。
軽井沢でもボート遊びができるのはココだけなので要チェック!
軽井沢タリアセン
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217番地
開園時間:9:00~17:00【12月・1月】10:00~16:00
入園料:大人 900円、小中学生 400円、0〜5歳 無料
軽井沢町から車で20分ほどの、北軽井沢に位置する『浅間牧場』。軽井沢の中心地からすこし離れているため、人出も少なく、のんびりと広大な紅葉景色が味わえる注目の穴場スポットです。
牧場内にはビューポイントが何箇所か設置されており、各ポイントから美しい北軽井沢の景色を望めます。紅葉のベストシーズンは、10月中旬頃〜11月上旬頃にかけてまで。
標高1,300mに位置する丘の上から、美しい山々を背景に広がる輝く紅葉を眺めてみて。からっと吹く風がとても心地よく、緑の香りからはのどかな雰囲気をたっぷりと感じられます。
また牧場の入口にある「浅間牧場茶屋」ではヤギを始めとする動物との触れ合いや、絞りたて牛乳で作るソフトクリームなど、牧場ならではの体験を楽しむことも!
浅間牧場
所在地:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-23
軽井沢町から車で30分、長野県の小諸には3千坪の広大なワイナリーに併設された日本庭園の「万酔園」。庭園内には枯山水を中心に滝や池、茶室、大刈込など趣ある景観が広がります。
日本庭園だけではなく170種1万1千本の樹木が生い茂る園内。秋になると小諸眺望百景にも選ばれたけやき並木の紅葉も見ごろに。
秋ごろにはワイナリーのブドウも完熟するものが多数。樹齢40年を超える木々の紅葉とともにワイナリーで試飲を楽しんでみては?
マンズワイン日本庭園「万酔園」
所在地:長野県小諸市大字諸375番地
営業時間:9:00〜16:30
休業日:【4~11月】無休【12~3月】水曜(祝日は除く)
おすすめプラン