フォトジェニックジャーニー、鎌倉・湘南記事
旅行+フォトウェディング PHOTOGENIC JOURNEY
鎌倉・湘南

鎌倉・湘南

KAMAKURA

TOP>鎌倉・湘南>記事一覧>鎌倉のおすすめ紅葉スポット特集!名所・穴場・ライトアップ情報

COLUMN

鎌倉のおすすめ紅葉スポット特集!名所・穴場・ライトアップ情報

鎌倉のおすすめ紅葉スポット名所特集!見頃・時期・ライトアップ情報
ライター 佐々木希
作成日2024年05月29日
更新日2024年05月29日

もみじの天井と称される『鎌倉宮』の紅葉

『鎌倉宮』は、大塔宮・護良親王を祭神とする神社です。足利氏との対立で、若くして命を奪われた護良親王の遺志を後世に伝えるため、明治天皇が命じ創建されました。

紅葉の名所としても有名で、境内にはイロハモミジやカエデ、ハゼなどが植えられています。あふれるように広がる紅葉は、その豊かさから「もみじの天井」「もみじのじゅうたん」と呼ばれるほど。

紅葉の見ごろは11月下旬〜中旬まで。毎年多くの人が訪れる鎌倉の紅葉名所、夕方ころになると人並みも引くので、ぜひ一度訪れてみては。

鎌倉宮
所在地:神奈川県鎌倉市二階堂154番地
拝観時間:9:00〜16:30
拝観料:大人 300円、小中学生 150円

知る人ぞ知る紅葉スポット『一条恵観山荘』

国の重要文化財に指定されている『一条恵観山荘(いちじょう えかん さんそう)』は、摂政・関白を務めた一条恵観が自身で設計した、皇族の茶屋です。

京都に建てられていたものが、昭和34年、鎌倉の地に移築。田舎家風なつくりの外観と、障子や襖の細やかな技巧が光る内観が特徴です。

庭園や中庭にはたくさんのカエデが植えられており、例年11月下旬から12月初旬頃に美しく色付きます。2017年に一般公開が始まった比較的新しい紅葉の名所で、鎌倉でも知る人ぞ知る穴場スポット!

一条恵観山荘
所在地:神奈川県鎌倉市浄明寺5-1-10
開園時間:10:00~16:00(最終入園15:30)
休園日:月・火曜
入園料:大人・子どもともに500円

※未就学児はご入園いただけません
※催事開催時は臨時休園の場合があります
※イベント参加費は別途料金がかかります
※紫陽花や紅葉シーズンは定休日なしで開園

お寺と紅葉のコラボレーションが美しい『妙本寺』

日蓮宗最古の寺院『妙本寺』。鎌倉時代に「比企の乱」で北条一族によって滅ぼされた、比企一族の菩提を弔うために建立されたお寺です。歴史的な風格が漂う境内には、荘厳な趣ある建物が立ち並びます。JR鎌倉駅や江ノ島電鉄の鎌倉駅からも徒歩8分とアクセスが良く、観光スポットとして立ち寄りやすいのも魅力。

秋になるとカエデやイチョウが色づき、12月上旬〜中旬に見ごろを迎えます。龍の刻印が見事な「二天門」や鎌倉では最大規模の大きさのお堂「祖師堂」との紅葉のコラボレーションも見どころ!

開放感と自然にあふれる境内を散策しながら、紅葉の絶妙な彩りを楽しんでみて。

妙本寺
所在地:神奈川県鎌倉市大町1-15-1

貴重な洋館『旧華頂宮邸』と紅葉の織りなす美しさ

報国寺の奥に位置する『旧華頂宮邸(きゅうかちょうのみやてい)』は、旧皇族家である華頂宮家の華頂博信侯爵の邸宅として1929年に建設された洋館。「日本の歴史公園100選」にも選出され、国の登録有形文化財に登録されています。

当時の面影を残した貴重な洋館で、ドラマや映画のロケ地として使用されることも。和と洋が混ざりあった造りや、現代ではなかなか見ることがない調度品、館内のいたるところでノスタルジックな雰囲気を感じられます。

敷地内の木々は、例年11月下旬頃から赤く色づくので、洋館と紅葉との美しい風景を堪能してみて。鎌倉のほかのスポットとはまた違う味わい方ができるはず!

旧華頂宮邸
所在地:神奈川県鎌倉市浄明寺2-6−37
開園時間: 【4〜9月】10:00〜16:00【10〜3月】10:00〜15:00
休園日:月・火曜、年末年始
入園料:無料
※見学できるのは特別公開時期以外は、庭園のみ
※開園日は祝祭日の場合に変動あり

『長寿寺』は春と秋に限定公開される隠れた名所

『長寿寺』は、春の4月から6月と秋には10月、11月に限り、金・土・日・祝日と決まった期間にのみ限定公開されているお寺です。手入れの行き渡った美しい庭園と、足利尊氏の遺髪を埋めた「五輪塔」などがあり、時期が合えばぜひとも訪れていただきたいスポットです。

敷地内にはカエデやイチョウがあり、11月下旬から12月上旬の紅葉シーズンには赤や黄色に鮮やかに色づきます。書院から見える紅葉は、絵画のようで眺めていたくなる美しさ。

ふたりでゆっくりと腰掛けて、静かなひとときを味わってみて。

長寿寺
所在地:神奈川県鎌倉市山ノ内1520番地
公開日:【春】4月第1週~6月末【秋】10月第1週~12月第1週※公開曜日はその月による
拝観時間:10:00~15:00(雨天中止)
拝観料:300円

この記事に関連するキーワード

この記事をシェアしていただけると嬉しいです

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • ※フォトウェディングを希望される場合は、担当スタッフと調整の上、撮影当日は1日余裕を持って観光旅行とフォトウェディングを楽しみましょう。
  • ※新型コロナウイルスの影響により、営業時間などの掲載情報に変更が生じる場合があります。最新情報については、公式サイトもしくは直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
  • ※Go Toトラベルキャンペーンの最新情報は各自治体のホームページなどでご確認ください。
  • ※外出される際にはしっかりと感染対策をした上、行動しましょう。

PLAN

人気のフォトプラン

REPORT

新着お客様レポート

GALLERY

お客様の写真

COLUMN

新着旅行コラム

人気のエリアから探す
リゾートカウンターでご相談する